丸の内仲通りを歩こう!
2008年 04月 24日
そこはアートの宝庫・・・
丸ビル・新丸ビル等が相次いで改築されてからは、普通のオフィス街だったこの辺りは
美しいストリートと変貌を遂げた。


たまたま歩く機会があり、昼下がりの仲通りをゆっくりと歩いてみた。
美しい花壇も所々にあり、彫刻の森・美術館所蔵の彫刻があちこちに点在し、これらは
年一回更新されるという。私は、初めて知った。
何気なくアートに遭遇できるのは丸の内だけ!というキャッチフレーズで・・・。 その幾つかを。



「大地が歩く」 「闘風」 「風と花」
その他にも色々あったけれど、私のお気に入りの3点です。
街路樹の若葉も目に眩いほど、新緑の季節がやってきました。
丸の内フラワーウィーク2008と題してフロアーに飾られていた花々あれこれ・・・
左)白のカーネーションが美しかった 右)黒ダリアとカスミソウ


いろいろ楽しんできたが、ここ(某カメラ店)で用事を済ませ、帰り際に一枚
こちらは、昔ながらの有楽町、ガードの向こうは最近新装なった新たな有楽町。。。
時代と共に変わって行くのですね~。

by ss-kawakami
| 2008-04-24 21:07