夏色の花 ヒマワリ
2006年 08月 05日

≪みな太陽に向って!≫
夏の代名詞のように言われている植物。
大きな花を太陽に向って咲かせる姿は、真夏ならではの風景です。
草丈の大きいものから小さいものまでいろいろ、品種改良され、色もうす緑ありチョコレート色ありでとてもバラエティに富んでいる。

3年ほど前ここ「昭和記念公園」で見た草丈1メートルほどのうす緑色をした
「セーラームーン」を見て、すっかり虜になってしまった。
今年は、ぜひ見たいものだと待ち焦がれていた。

長引く梅雨のためなかなか開花しないとのこと。
でも、やっと見ることが出来た。
この左のは、「ムーンシャトー」、「セーラームーン」と良く似ているが、微妙に違う。
その他、レモンエクレア・・チョコフレンド・・などお菓子みたいな名前もありいろいろ。



ゴーギャン、ゴッホ、モネなどまだ少し時期がはやいようなものもあった。
どういうのが咲くのか楽しみではあるが・・・


このチョコレート色は、今回初めて出会えたもの。ヒマワリづくしになってしまったが、他に「夏水仙」なども見られてとても嬉しかった。
by ss-kawakami
| 2006-08-05 23:16